WEB予約はこちら
web予約はこちら
MENU

歯を失う原因は “むし歯” と “歯周病” と “〇〇〇”!?|むらた歯科クリニック|大阪市城東区関目の歯科・歯医者

ブログ

Blog

歯を失う原因は “むし歯” と “歯周病” と “〇〇〇”!?

Pocket

こんにちは。

城東区関目の『むらた歯科クリニック』です🍏🦷

 

皆様は人が歯を失う主な原因をご存知ですか?🤔

 

 

歯を失う大きな原因はどうやら『むし歯』『歯周病』『破折』の3つに分かれそうですね。

それでは1つずつ見ていきましょう。

 

1つ目は『むし歯』です。

むし歯ができると歯に穴があいて痛みが出てきます。

この状態を放置すると、今度は歯の中の神経が死んでしまい痛みを感じなくなります。

痛みは無くてもむし歯は進行していきますので、このまま進行し続けるといずれ根っこしか残らなくなり、保存不可能⇒抜歯となります。

過去に神経の治療をした歯や大きなかぶせ物をしている歯などは、痛みを感じず気づかないうちに大きくむし歯が進行していることもありますのでより注意が必要です。

やっぱり早期発見、早期治療が大切ですね。

 

 

むし歯の原因は “虫歯菌”

歯の ”脱灰” と ”再石灰化” について

 

 

2つ目は『歯周病』です。

歯周病とは、歯と歯ぐきの隙間(歯周ポケット)に潜んでいる歯周病菌が出す毒素を嫌がって、歯を支えている骨が逃げて行ってしまう(簡単に言うと骨が下がる)病気です。

骨が逃げると歯は支えを失ってグラついてきます。

歯がグラついてくると、今度は歯ぐきが菌の侵入を防ぐために揺れてる歯を外に出そう出そうとします。

揺れはどんどん大きくなり、いずれ抜け落ちてしまいます。

また歯周病は様々な全身疾患との関係も明らかになってきていますので、その治療と予防がより注目されてきています。

 

 

お口の健康は体の健康にも繋がります♪

マスクにこもる”口臭”気になりませんか?

定期的なメンテナンス、歯のクリーニングについて

 

 

3つ目は『破折』です。

破折といわれてもイメージの湧きにくい方が多いのではないでしょうか。

これは普段生活しているなかで、過度な力が歯にかかることで起こります。

例えば極端に硬いものを噛むと、歯が割れそうと感じたことはありませんか。

無理をすると本当に割れるので気を付けてください。

特に無意識のうちに起こっている歯ぎしりやくいしばりが原因で、歯に細かいひび(クラック)が入っていることがよくあります。

そういうクラックの入ったところに力が集中すると欠けたり割れたりします。

また根っこの中に大きな金属の土台が入っていたりすると、そこも力が集中すると破折の大きな原因になることがあります。

歯の浅いところ(歯の頭の部分)で欠けたり割れた場合には治療することで歯を保存、修復していくことが可能ですが、

深いところ(歯の根っこに至る)で縦に割れてしまった場合には保存困難なことが多いです。

むし歯でも歯周病でもないのに歯を失うのは最もつらいことなので、力のリスクの高い方には積極的に夜間につけるマウスピースの使用をおすすめしています。

矯正治療や埋伏歯、親知らずなどの計画的な抜歯をのぞくと、この破折が抜歯となる原因のおよそ20%を占めています。

5本に1本と考えると、かなりの割合を占めているのがわかりますね。

 

知覚過敏と歯ぎしりのはなし

 

このように、一言で抜歯といってもその原因は様々です。

失った歯は元には戻りませんので、それぞれにしっかり対策していかないといけません🙋

特に『破折』に関してはご自身だけでは予防できないことも多いので、

ご不安な方はいつでもご相談ください😊

 

和田

 

大阪市城東区関目の歯医者さん

むらた歯科クリニック

京阪電鉄 野江駅 徒歩8分

大阪メトロ 蒲生4丁目駅 徒歩8分

大阪市城東区関目2-1-1

TEL:06-6167-7900

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ